
Voice先輩社員の声
日本化学機械製造で活躍する、先輩社員の声を紹介します。
設計部2課夏川寛康(仮名)
2012年 入社
工学部 第一類
Q. 現在担当している仕事内容について教えてください
案件の受注前、設計に関わる強度計算などを行っています。例えば、金属は圧力だけでなく熱によっても伸びます。また、使用する際の条件だけでなく、輸送上の事なども考慮して設計を進めなければなりません。様々な条件を踏まえてお見積書を作成しています。
Q. あなたが思う日化機の魅力はどんなところですか?
そこまで大きな会社ではないので一から十までの全体を見れることと、上司や、他部署との繋がりに隔たりがなく、意見が言いやすい環境であるところです。
Q. 今後の目標を教えてください
幅広い知識を身に付け、プラント全体を自分で設計できるようになりたいです。自分自身も成長し、もっと大きな会社にしていきたいと思います。
1日の流れ
いつもの1日
8:50 | 始業、板厚計算・耐震風計算 |
---|---|
11:30 | 計算結果を上司に確認・撹拌層の見積作成 |
12:00 | お昼休み |
13:00 | 設計担当者に計算結果を返却 |
14:30 | 以前に提出した計算書の修正版作成・提出 |
15:00 | ラジオ体操 |
15:30 | 強度計算 |
18:40 | 計算結果を上司に提出 |
19:00 | 板厚計算 |
20:10 | 退社 |
特別な1日
専門知識の講習会へ参加
新しい知見を得ることができました。